記事一覧

高御位探訪

アップロードファイル 373-1.jpgアップロードファイル 373-2.jpg

先週の土曜日に高御位(たかみくら)山に行ってきました。
高御位山は私の出身地である兵庫県高砂市にある山で、小学校の遠足で毎年3月に登っていた山です。
地元の人は「山」をつけずに「たかみくら」と呼びます。

高御位山はそれほど高い山ではありませんが、周りに高い山がなく富士山のように美しいなだらかな三角形をしていることから、「播磨富士」とも呼ばれています。
しかし、残念ながら写真はありません。
せっかくカメラを持っていったのに、高御位山自体の写真を撮るのを忘れていました。

当日は鹿島神社の参道から登りはじめ、約2時間で頂上に到着しました。
小学校時代に何度も登っていた山だけに道に迷うことはありませんでしたが、かなり疲れました。
特に鹿島神社の上の展望台からの岩場(通称:百間岩)では、何度か気持ちが折れそうになりました。

普段は完全に運動不足ですので、たまには自然の中で汗を流すのもよいものです。
ですが、改めて体力不足を痛感した一日でした。

妻は嫌がるかもしれませんが、来年もぜひ登りたいと思います。

http://www.shinwa-ac.net/

赤穂探訪

アップロードファイル 368-1.jpg

先週の2月16日に岡山白陵中学・高校第10期生の同窓会がありました。
赤穂の銀波荘という有名な旅館で、中学一年生の時の担任の先生お二人をお招きして、総勢24名で盛大に開催されました。

残念ながら、開始時刻に少し遅れてしまいましたが、夜遅くまで昔話に花を咲かせてきました。
卒業以来のブランクがある人もいましたが、6年間を一緒に過ごした仲間ですので、すぐに打ち解けることができました。

担任であった古松先生と木村先生は体型は変わったものの、話し方などは全く変わっておらず、とてもお元気そうでした。
両先生は同い年で、私たち10期生とちょうど一回りの歳の差ということをお聞きし、ちょっと意外でした。

母校のこともいろいろと聞くことができました。
私たちの在校時代は岡山白陵といえば「進学校もどき」でしたが、今では完全に「進学校」になっているようです。
慶応大学か早稲田大学の理工学部の推薦枠が余ったそうです。。。
当時では考えられません。

それはさておき、同期の仲間のの近況を聞くことはとても刺激になります。
10期生の同窓会は毎年この時期に開催しているようですので、来年も参加したいと思います。

http://www.shinwa-ac.net/

岡山探訪

アップロードファイル 357-1.jpgアップロードファイル 357-2.jpg

昨日、仕事で岡山に行ってきました。
20年ほど前に監査法人に在籍していた頃には、岡山は年間20日以上(倉敷を含めると年間30日以上)は滞在していた町ですので、とても懐かしく感じました。

当時は路面電車をよく利用していたのですが、20年経過した現在でも現役で活躍しているようです。
今まで気付くことはなかったのですが、岡山の路面電車は色が派手なものが多いです。

前からこんなカラフルな電車だったかなと思っていると、前から二両編成のおしゃれな路面電車が。。。
慌てて鞄からカメラを取り出すものの間に合わず。

悔しいので普通の路面電車を撮影してきました。

http://www.shinwa-ac.net/

栗拾い

アップロードファイル 349-1.jpgアップロードファイル 349-2.jpg

先日、妻と能勢まで栗拾いに行ってきました。
公認会計士協会主催の栗拾いの申し込みができずに落ち込んでいたところ、見かねた妻が予約してくれたようです。

今年行ったのは「水越農園」という農園で、自宅から自動車で約1時間で到着しました。
到着するとおばあさんが応対してくれたのですが、とても話好きな人でした。
特に、能勢には「おおさか府民牧場」という施設があったのらしいのですが、今年の3月で閉鎖となったことがとても残念だったそうです。
穏やかではありましたが、大阪維新の会に対する忸怩たる思いを感じました。

ところで、この農園は無農薬で栗を栽培しているとのことでした。
敷地を歩いてみると、あちこちにカエルや虫が蠢いていましたので、どうやら本当のようです。
肝心の栗は一人1キロずつ持ち帰ったのですが、味はとてもよく、特に栗ご飯に合う栗でした。

来年からは、今回の水越農園と公認会計士協会主催の栗拾いの両方に行くことにしようと思います。

http://www.shinwa-ac.net/

鹿児島探訪

アップロードファイル 333-1.jpgアップロードファイル 333-2.jpgアップロードファイル 333-3.jpgアップロードファイル 333-4.jpg

少し早すぎる夏休みということで、鹿児島に行ってきました。
滞在は3日間でしたが、残念ながらずっと大雨でした。

6/15(金)
①JR新大阪へ
スターバックスで朝食を購入するも、駅の奥のほうで中之島サンドを発見。
泣く泣く諦める。
7時53分新大阪発の新幹線みずほに乗車し、鹿児島へ。

②指宿のたまて箱
11:37鹿児島中央駅に到着。
11:52指宿のたまて箱(写真)という特急に乗車。
町おこしのため浦島伝説の指宿と鹿児島を結ぶ特急として1年ほど前にスタートしたようです。
12時半ごろに指宿市役所の前を通ったのですが、昼休みの時間なのに市役所の職員の方が歓迎の旗を振っていました。

③秀水園
指宿駅前でレンタカーを借り、旅館へ。
砂風呂に行くことも考えましたが、豪雨のため断念。
温泉も部屋も料理も最高でした。

6/16(土)
④長崎鼻
薩摩半島最南端の長崎鼻の灯台に行きました。
タイミングよく雨が一時的にあがっていましたが、開聞岳は雲に覆われたまま。残念。
その辺りはソテツ(写真)の自生地だそうです。

⑤薩摩半島西岸
それから枕崎を通過して、薩摩半島西岸を一周しました。
その途中で「黒瀬杜氏」という焼酎を購入。

⑥知覧特攻平和会館
遺品や遺書をみると涙が出てしまうだろうと思っていましたが、不思議に涙は出ず。
自分の半分以下の年齢の若者の国を想う気持ちや覚悟を目の当たりにすると、胸が痛くなりました。
特に、自分が常につまらぬことで迷っていることが恥ずかしい。

⑦華蓮
鹿児島産の牛肉・豚肉・鶏肉を使った料理が味わえるお店です。
今回は豚肉と鶏肉のコースにしたのですが、抜群に美味しかったです。
後で知ったのですが、大阪心斎橋店もあるようです。

6/17(日)
⑧桜島
鹿児島港からフェリーで15分。
島内を一周したのですが、途中で「叫びの肖像」(写真)がありました。
私の好きな長渕剛の講演時に建設されたようです。
残念ながら、大雨による雲と霧のため、島内の展望台からは火山は見ることはできませんでした。
しかし、帰りのフェリーに乗っている時に奇跡的に霧が晴れ、火山がはっきりと見えました。(写真)

⑨ばってんラーメン
小さなお店なのでなかなか見つからず。
山盛りのねぎとニンニクに覆われたとんこつラーメンでした。
絶品です。

⑩帰路
15時鹿児島中央発の新幹線さくらで大阪へ。

やはり、旅行3日間ずっと雨というのは辛いです。
梅雨の時期の旅行は避けたほうがよいかもしれません。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。

家島探訪

アップロードファイル 317-1.jpgアップロードファイル 317-2.jpgアップロードファイル 317-3.jpgアップロードファイル 317-4.jpg

確定申告期間中ではありますが、友人と家島の釣堀に行ってきました。
家島は姫路の南にある群島で、姫路港から船で30分ほどのところにあります。

7:00
姫路港出発。
漁船で行くのかと思っていましたが、意外に大きな船でした。

7:30
家島到着。
釣場の抽選と準備。
釣りはやったことがなかったので、道具の使い方が全く分からなかったのですが、スタッフの方に親切に教えてもらいました。

8:00
釣り開始。
しばらくは動きがなかったのですが、やがて魚が餌に食いつきだすようになりました。
なかなか引き上げるタイミングが合わず失敗ばかりしていましたが、3度目の食いつきで鯛を上げることができました。
その後しばらく当たりがなく、餌を変えるとソイという魚が釣れるようになりました。

12:30
釣り終了。
結局、鯛2匹とソイ5匹でした。
スタッフの方によると、この時期はあまり釣れないそうで、初心者としてはまずまずの成果だったのではないでしょうか?
写真にはおまけの鯛1匹と平目1匹が入っています。

・仲間で行くこと
・釣ること
・食べること
三拍子そろって楽しめる釣りにハマるかもしれません。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。

六甲山探訪

アップロードファイル 304-1.jpgアップロードファイル 304-2.jpg

勤労感謝の日に、妻と六甲山に行ってきました。
今回は公認会計士協会の三会(近畿会・兵庫会・京滋会)の共催行事でした。

AM7:40
阪急芦屋川駅に集合。
ほとんどの方がトレッキングシューズを履いていました。
私たちは普通のスニーカー。

AM8:00
点呼の後出発。
山芦屋の高級住宅街を抜けて六甲山へ。
途中で20年ほど前の近畿会会長の長船先生が犬の散歩をしていました。
古き良き時代の大先生だけに、とても立派な家にお住まいでした。
お元気そうで何よりです。

その後本格的な山道へ。
歩くことにはかなり自信があったのですが、初心者向けといわれるコースに苦戦しました。
歩いているうちに、体力のない私たちが最後尾となり、幹事さんに心配される始末。
特に、頂上付近では、汗と湯気でメガネが曇り、足も上がらず、フラフラになっていました。
六甲山も侮れません。

AM12:00
山頂付近に到着。
持ってきた弁当のほかに一軒茶屋でうどんも食べました。
やはり、運動した後の食事は最高です。

PM1:00
有馬温泉へ向けて下山。
小雨が降るも影響なし。

PM2:30
有馬温泉に到着、解散。
高速バスで大阪へ。
到着まで意識なし。

普段の運動不足を痛感した一日でした。
懲りた妻はもう参加しないと言っていますが、機会があれば再度引っ張っていきたいと思います。
幹事さん、ありがとうございました。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。

東京出張

アップロードファイル 290-1.jpgアップロードファイル 290-2.jpg

日曜日(昨日)から出張で東京に来ています。
今回はお客様の税務調査の立会いです。

会社は港区赤坂にあり、首相官邸のすぐ近くです。
昨日は時間がなかったので、東京駅からはタクシーを利用しました。
その途中で一等地にある多くの省庁の前を通ったのですが、どれも本当に立派な建物です。
財政難にあえぐ国の役所のあるべき姿とはとても思えません。

政治家が代わっても役人は代わらない。
つまり、政治家の権益がなくなっても役人の権益は変わらない。
酷い話です。

それはさておき、やはり税務調査は好きになれません。
別にやましいことはないのですが、痛くもない腹をさぐられるようで気分の良いものではありません。
平常心で税務調査に臨めるようになるにはまだまだ修行が足りないのかもしれません。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。

十津川探訪

アップロードファイル 286-1.jpgアップロードファイル 286-2.jpgアップロードファイル 286-3.jpgアップロードファイル 286-4.jpg

週末を利用して、十津川に行ってきました。
かなり時間がかかると予想していましたが、自動車で約4時間の旅でした。
もちろん運転は妻です。

私は自動車の助手席に長時間乗ると寝てしまうことが多く、よく妻に怒られます。
しかし、今回は曲がりくねった山道を走らねばならず、体を左右にゆすられ続けましたので、しっかりと起きていました。(いや、起きていたつもりです。)

ところで、日本一大きな村である十津川村には行きたい理由がありました。
数年前のテレビの旅番組で、日本一の吊り橋があることを知ったからです。
その吊り橋は「谷瀬の吊り橋」というのですが、実際に渡ってみると、結構な距離と高さがありました。
それに加えて、かなりの揺れがありますので、高所恐怖症の人には無理かもしれません。

宿泊は「上湯温泉」という旅館だったのですが、携帯がつながらないほどの奥地にありました。
そのため、旅館の周りには何もなく手持ち無沙汰でしたが、鮎やアマゴなどの川魚料理は絶品でした。

帰りには、先日24年ぶりに再会した中高の同級生が経営しているレストランに寄りました。
お店に入ったのは14:00をかなり過ぎていましたが、大盛況でした。
ステーキだけでなく創作料理のアイデアもすばらしく、とても美味しかったです。
↓レストラン男山(京都市八幡市、1号線沿)↓
http://homepage3.nifty.com/otoko-yama/
おススメです。

それにしても、携帯が一日使えないだけで本当に不自由に感じます。
いや、不安という表現のほうが正しいでしょう。
それだけ携帯に依存しているということだと思いますが、ひょっとすると「携帯依存症」という病気なのかもしれません。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。

京町堀探訪

先週の土曜日に京町堀に行ってきました。
といっても、自宅から歩いて5分ほどなのですが、仕事帰りに寄ってきました。

当日はラジオ局主催の「酒とバラの響き」というイベントをやっていました。
私はよく知りませんが、妻によると、ジャズの名曲「酒とバラの日々」にひっかけているそうです。
要するに、いろいろなレストランにそれなりのミュージシャンがやってきて、バラとお酒と音楽を楽しみましょうというイベントでした。

私たちは昼間のバラ園には行けず夕方から行ったのですが、思ったより多くの人が集まっていました。
お店の中には、お客さんがいっぱいで入れない所もあったようで、概ね盛況だったのではないかと思います。
私たちは予約をしていましたので、訪問した二店とも着席することができましたが、お店にとっては初めてのイベントだったこともあり、大変そうでした。

肝心の音楽は「ん?」という感じでしたが、イベントとしてはそれなりに成功といえるのではないでしょうか?
今回改めて感じたのは、京町堀には本当にいいお店が多いということです。
できれば来年も続けてほしいです。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。