1 顧問料はいくらぐらいなの? |
|
|
個人・法人の区分、業種、規模、事業所数、従業員数、取引数などによって金額については一概にお答えすることはできませんが、パソコン会計導入の場合の目安として、経常利益1,000万未満又は取引高5,000万未満の法人のお客様で月35,000円(税別)から、年間所得500万未満又は取引高3,000万未満の個人のお客様で月20,000円(税別)からとさせていただいております。
料金サンプル |
|
|
|
|
2 決算料はいくらぐらい? |
|
|
月次の顧問料とは別に請求させていただいておりますが、関与の形態・消費税の事業者区分などにより、月次顧問料の4〜6ヵ月分以内となっております。
料金サンプル |
|
|
|
3 契約までの流れは? |
|
|
担当が訪問し、ヒアリングをいたします。
後日、見積書を発行させていただきますので、内容に問題が無ければ契約書を作成いたします。 詳しくはこちら |
|
|
|
|
4 顧問料・決算料などの支払方法は? |
|
|
基本的には、口座振替とさせていただいております。 |
|
|
|
FAQ
TOPへ |
|
|
|
|
|
|
5 うちの使っている会計ソフトでも対応できる? |
|
|
OSがWindowsであれば可能です。
|
|
|
|
|
6 事業を始めましたが、経理はどうしたらいいの? |
|
|
まず、始めにするべきことは、現金出納帳をつけることです。毎日の領収書を日付順に整理して、収入と支出を現金出納帳に記入します。現金出納帳には、必ず毎日の残高を記入して実際の現金残高と照合します。
そして、次にするべきことは、預金出納帳をつけることです。普通預金などは、取引の内容がわかるように預金通帳にメモを残しておくと便利です。経理は毎日行うことが大切です。より詳しい内容はご相談下さい。 |
|
|
|
|
7 帳簿は付けてもらえるの? |
|
|
お受けしております。
ただ、会計処理を外注されますと、月次の経営状況等の把握が遅くなることが多く、経営判断を誤らせる可能性があります。また、会社自体の事務処理能力が向上しません。
弊事務所では、事業の発展を希望されるお客様には、できる限り自計化をお奨めしております。お客様自身が判断し、会計処理を行って、月次決算を独力でこなせるようになるまで、責任を持って指導いたします。
|
|
|
|
|
8 簿記の知識もないのに自社で帳簿を作成するのは大丈夫なの? |
|
|
会計業務が、「複式簿記」を基本にしている以上、簿記の知識があるに越したことはありません。しかし、最近の会計ソフトは非常に進化しており、簿記の知識がなくても、おこづかい帳や家計簿感覚で会計処理を行うことが可能になっています。
また、パソコンに関する特別な知識も必要ありません。 |
|
|
|
|
9 給与計算はやってもらえるの? |
|
|
別途料金にて、お受けしております。ただ、給与計算ソフトの導入により、自社で計算されているお客様が大半です。なお、給与計算ソフトの導入支援に関する料金は、顧問料に含まれます。 |
|
|
|
FAQ
TOPへ |
10 年末調整だけでもやってもらえるの? |
|
|
別途料金にて、お受けしております。給与業務に関しましては、年末調整だけのサービスを受けているお客様が大半です。 |
|
|
|
|
11 毎月、弊社に訪問してもらえるの? |
|
|
顧問契約の形態にもよりますが、基本的には、毎月訪問させていただきます。訪問するからこそ、正しい会計処理や状況に応じた的確なアドバイスが適時に可能となります。 |
|
|
|
|
12 月次訪問ではどんなことをするの? |
|
|
・ 会計処理のチェック、不明点・疑問点の説明
・ 税制改正などの最新情報の提供
・ 月次決算の報告・説明
・ 各種税務申請書・届出書などの作成
・ 資金繰り計画・経営計画の策定支援
・ その他経営全般に関する相談 |
|
|
|
|
13 節税対策は提案してもらえるの? |
|
|
弊事務所は、お客様の利益を最優先しておりますので、利益予測のシュミレーションなどを行い、決算対策を実施し、適切な節税対策を適時に提案いたします。 |
|
|
|
|
14 税務調査には立ち会ってもらえるの? |
|
|
別途料金にて、お受けしております。ただし、弊事務所に契約をいただいているお客様に限ります。 |
|
|
|
FAQ
TOPへ |
15 受付時間は? |
|
|
月曜日から金曜日までの午前9:00〜午後5:00です。事前に御予約をいただければ、夜間・土日祝日でも対応いたします。 |
|
|
|
|
16 営業地域は? |
|
|
主に近畿地域ですが、それ以外の地域でも内容により、対応いたします。 |
|
|
|
|
17 社会保険の手続きはやってもらえるの? |
|
|
別途料金にて、お受けしております。 |
|
|
|
|
18 登記などもやってもらえるの? |
|
|
不動産登記などは、お受けしておりません。弊事務所が提携している司法書士を紹介させていただきます。
ただし、会社設立登記・役員変更登記に関しましては、お客様ご自身による法務局への申請・届出を前提として無料でサポートさせていただきます。
会社設立無料サービス |
|
|
|
|
19 特許・法律相談などにはのってもらえるの? |
|
|
基本的には、お受けしておりません。弊事務所が提携している弁理士もしくは弁護士を紹介させていただきます。 |
|
|
|
|
20 ビジネスプランの相談にものってもらえるの? |
|
|
|
|
FAQ
TOPへ |
|
|