2006/04   2006/05   2006/06   2006/07   2006/08   2006/09   2006/10   2006/11   2006/12   2007/01   2007/02   2007/03   2007/04   2007/05   2007/06   2007/07   2007/08   2007/09   2007/10   2007/11   2007/12   2008/01   2008/02   2008/03   2008/04   2008/05   2008/06   2008/07   2008/08   2008/09   2008/10   2008/11   2008/12   2009/01   2009/02   2009/03   2009/04   2009/05   2009/06   2009/07   2009/08   2009/09   2009/10   2009/11   2009/12   2010/01   2010/02   2010/03   2010/04   2010/05   2010/06   2010/07   2010/08   2010/09   2010/10   2010/11   2010/12   2011/01   2011/02   2011/03   2011/04   2011/05   2011/06   2011/07   2011/08   2011/09   2011/10   2011/11   2011/12   2012/01   2012/02   2012/03   2012/04   2012/05   2012/06   2012/07   2012/08   2012/09   2012/10   2012/11   2012/12   2013/01   2013/02   2013/03   2013/04   2013/05   2013/06   2013/07   2013/08   2013/09   2013/10   2013/11   2013/12   2014/01   2014/02   2014/03   2014/04   2014/05   2014/06   2014/07   2014/08   2014/09   2014/10   2014/11   2014/12   2015/01  

住民税の特別徴収
2012/06/25(Mon)
給料からは様々なものが天引きされます。
@所得税(源泉所得税)
A厚生年金保険料
B健康保険料
C介護保険料
D雇用保険料
E住民税(特別徴収住民税)


A〜Dは個人が負担する社会保険であり、@Eは個人が負担する税金です。
特に、@の所得税の徴収手続のことを「源泉徴収」といい、Eの住民税については「特別徴収」といいます。


所得税については、その年の所得に対する税額が給与から徴収されるのに対し、住民税については、前年の所得に対する税額が徴収されるという違いがあります。
そのため、源泉所得税は毎月の給与の額が変動すると変動するのに対し、特別徴収住民税は市町村から送られてくる「特別徴収税額の通知書」に基づき徴収しますので変動しません。
この「特別徴収税額の通知書」は5月中に送付されることになっており、その年の6月から翌年5月までの給与から天引きする住民税の金額が記載されています。


なお、特別徴収住民税は源泉所得税と同様に、原則として徴収した翌月10日までに、徴収義務者が納付することになっています。
ただし、給与の支払を受ける人が常時10人未満の場合には、事前申請により年2回の納付にすることができます。
<特例の納期>
6月〜11月までの特別徴収住民税:12月10日
12月から翌年5月までの特別徴収住民税:翌年6月10日


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。


鹿児島探訪
2012/06/18(Mon)
少し早すぎる夏休みということで、鹿児島に行ってきました。
滞在は3日間でしたが、残念ながらずっと大雨でした。


6/15(金)
@JR新大阪へ
スターバックスで朝食を購入するも、駅の奥のほうで中之島サンドを発見。
泣く泣く諦める。
7時53分新大阪発の新幹線みずほに乗車し、鹿児島へ。


A指宿の玉手箱
11:37鹿児島中央駅に到着。
11:52指宿の玉手箱という特急に乗車。
町おこしのため浦島伝説の指宿と鹿児島を結ぶ特急として1年ほど前にスタートしたようです。
12時半ごろに指宿市役所の前を通ったのですが、昼休みの時間なのに市役所の職員の方が歓迎の旗を振っていました。


B秀水園
指宿駅前でレンタカーを借り、旅館へ。
砂風呂に行くことも考えましたが、豪雨のため断念。
温泉も部屋も料理も最高でした。


6/16(土)
C長崎鼻
薩摩半島最南端の長崎鼻の灯台に行きました。
タイミングよく雨が一時的にあがっていましたが、開聞岳は雲に覆われたまま。残念。
その辺りはソテツの自生地だそうです。


D薩摩半島西岸
それから枕崎を通過して、薩摩半島西岸を一周しました。
その途中で「黒瀬杜氏」という焼酎を購入。


E知覧特攻平和会館
遺品や遺書をみると涙が出てしまうだろうと思っていましたが、不思議に涙は出ず。
自分の半分以下の年齢の若者の国を想う気持ちや覚悟を目の当たりにすると、胸が痛くなりました。
特に、自分が常につまらぬことで迷っていることが恥ずかしい。


F華蓮
鹿児島産の牛肉・豚肉・鶏肉を使った料理が味わえるお店です。
今回は豚肉と鶏肉のコースにしたのですが、抜群に美味しかったです。
後で知ったのですが、大阪心斎橋店もあるようです。


6/17(日)
G桜島
鹿児島港からフェリーで15分。
島内を一周したのですが、途中で「叫びの肖像」がありました。
私の好きな長渕剛の講演時に建設されたようです。
残念ながら、大雨による雲と霧のため、島内の展望台からは火山は見ることはできませんでした。
しかし、帰りのフェリーに乗っている時に奇跡的に霧が晴れ、火山がはっきりと見えました。


Hばってんラーメン
小さなお店なのでなかなか見つからず。
山盛りのねぎとニンニクに覆われたとんこつラーメンでした。
絶品です。


I帰路
15時鹿児島中央発の新幹線さくらで大阪へ。


やはり、旅行3日間ずっと雨というのは辛いです。
梅雨の時期の旅行は避けたほうがよいかもしれません。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。


監査法人の変更
2012/06/11(Mon)
3月決算法人の株主総会(6月下旬)が近づいています。
今年も多くの上場会社が監査法人を変更することになるのでしょう。


具体的な統計データに基づいて書いているわけではありませんが、近年、頻繁に聞こえてくるようになりました。
時代の流れを感じますが、10年以上前は監査法人の変更などほとんどなかった様な気がします。
当時は、私も含めて多くの人は、監査法人の変更があれば、「その会社に何か問題でもあったのか?」と疑っていたのではないでしょうか?


ところで、監査法人の変更の理由としては、表向きには「任期満了のため」としているケースが多いように思います。
でも、実際のところどうなんでしょうか?
・内部統制や会計処理に関する意見の相違
・監査法人のレベルが低すぎる
・相性が合わない
など、いろいろと大人の事情があるのかもしれません。


しかし、中には監査報酬の値引競争による変更もあるのではないかと思います。
一般に、監査報酬は監査日数×報酬単価で見積もられることが多いのですが、そのような監査法人はおそらく監査日数で調整しているのでしょう。
そうでなくとも、日本の監査は欧米と比べて監査日数が少ないと言われているのに。。。
それ以前に、そういう手法で監査契約を結んだ会社との間に、「特別な利害関係はない。」とどうして言えるのでしょうか?


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。


妻の開業
2012/06/04(Mon)
突然ですが、妻が社会保険労務士事務所を開業することになりました。
私の事務所とは別のビルを賃借して、まったく一からの開業です。


妻は5年前に一念発起し、3年間の受験勉強を経て、平成22年に社会保険労務士試験に合格しました。
その後、大手社会保険労務士法人にて実務経験を積みました。
期間は1年間でしたが、50社以上の幅広い業種のお客様を担当しておりましたので、大きな経験になったと思います。


開業の準備をしている妻を見ていますと、16年前に自分が開業した時のことを思い出します。
家賃などを払っていけるのだろうかという不安。
お客様を1件も獲得できないのではないかという焦り。
今では想像もつかないかと思いますが、当時の私は激ヤセしました。


どんな事業でも、開業するというのは大変なことです。
苦難の道を選んだ妻にエールを送りたいと思います。


皆様のご支援とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。


<事務所名>
Beyond社会保険労務士事務所
社会保険労務士 香山(原)晃子


<所在地>〜6月11日より〜
大阪市中央区久太郎町3丁目4-30 船場グランドビル4階


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
電話:06-6221-1467
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。


大阪市中央区の会計事務所
会計・経営相談・法人決算・相続対策の信和綜合会計事務所